平和祈念展示資料館について、よくお問い合わせのある質問です。
質問をクリックすると答えが表示されます。

当資料館について


Q1.平和祈念展示資料館はどんな施設ですか?
平和祈念展示資料館は、さきの大戦における、「兵士」「戦後強制抑留者」「海外からの引揚者」の労苦について、次の世代へ語り継いでいくことを目的として、関係者の労苦を物語る様々な実物資料、グラフィック、映像、ジオラマなどを戦争体験のない世代にもわかりやすく展示している資料館です。
また、資料を有効活用し、効果的な方法で幅広く労苦を語り継ぐため、全国で展示会などの館外活動を展開しています。
Q2.平和祈念展示資料館はどこにありますか?
新宿住友ビルの33階にあります。(〒163-0233 東京都新宿区西新宿2-6-1)
都営大江戸線「都庁前」駅A6出口より徒歩 約1分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩 約5分
JR線、小田急線、京王線「新宿」駅西口より徒歩 約10分
Q3.開館時間・閉館時間は何時ですか?
開館時間は、9:30です。
閉館時間は、17:30です。
17:00までにご入館ください。
Q4.休館日はいつですか?
休館日は、
●月曜日
 ※祝日または振替休日の場合はその翌日
 ※夏休み期間は除く
●年末年始(12月28日~1月4日)
●新宿住友ビル全館休館日
です。

Q5.入館料はいくらですか?
入館料は、無料です。
Q6.開館したのはいつですか?
開館は、平成12(2000)年11月30日です。

館内利用・施設について


Q7.館内の撮影はできますか?
撮影できます。ただし一部撮影できない資料がございます。

Q8.館内で飲食はできますか?食事のできる場所はありますか?
館内での飲食はお断りしています。
当ビル内でのレストランまたは近隣の新宿三井ビル、新宿センタービル、新宿アイランドタワー、ハイアットリージェンシー東京、京王プラザホテル、ヒルトン東京などのレストランで食事ができます。
Q9.荷物を預けるところはありますか?
受付横にコインロッカーがあります。料金は100円で、利用後返金されます。
また、大きな荷物は受付でもお預かりしています。
Q10.オムツの交換台はありますか?
新宿住友ビル1階三角広場の大画面スクリーン側、および地下1階にある多目的トイレの中にあります。
Q11.ペットを連れて入館できますか?
ペットを連れての入館はお断りしています。
ただし、身体障がい者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)は入館できます。
Q12.駐車場はありますか?

展示・見学について


Q13.見学時間はどのくらいかかりますか?
自由に見学する場合は、30分~60分程度、展示解説を利用する場合は、60分~90分程度です。
※上記の時間は目安です。見学時間は個人により異なります。
Q14.団体見学での予約は必要ですか?
予約なしでも入館できますが、事前に「団体見学申込書」をご記入の上、FAX等でお申込みいただくと、ご案内がスムーズです。
語り部お話し会をご希望の場合は、事前のお申込みが必要です。

Q15.展示解説は行っていますか?
解説員による展示解説を実施しています。
また無料で音声ガイド(日本語・英語)の貸出を行っております。
ご希望の方はお問い合わせください。
Q16.体験者の話を聞くことはできますか?
毎月第3日曜日に「語り部お話し会」を実施しているほか、団体見学にも対応しています。
学校団体(20名以上50名程度)のみの受付とさせていただきます。
ご希望の場合は、事前のお申込みが必要です。
※所要時間:60分程度
※ご要望にお応えできない場合がありますので、ご了承ください。
Q17.ビデオシアターはいつ上映していますか?
ビデオシアターの上映は、10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~を基本としています。
都合により変更および休止になることがありますので、ご了承ください。

Q18.図書閲覧コーナーの書籍はコピー、貸出ができますか?
図書閲覧コーナーにある書籍のコピー、貸出は行っておりません。
Q19.校外学習向けプログラムはありますか?
自由研究テキスト(資料館見学ワークシート)や、充実した校外学習にするためのプログラムを用意しています。滞在時間や目的にあわせて見学コースをご提案しますので、お問い合わせください。校外学習リーフレットで詳細をご覧いただけます。
当ホームページからダウンロードできます。

ご希望の学校には送付することも可能です。

平和祈念展示資料館 (総務省委託)