平和祈念展 in 秋田 「高校教師・早田貫一が描くシベリア抑留」

NEW

日時:2025年9月29日(月)~10月7日(火) 10:00~18:00
会場:秋田県立美術館 1F 県民ギャラリー
※昭和館、しょうけい館と合同での展示会です。

続きを読む平和祈念展 in 秋田 「高校教師・早田貫一が描くシベリア抑留」

NEW

平和祈念展 in 秋田 「高校教師・早田貫一が描くシベリア抑留」

NEW

コメントを受け付けていません

戦後80年企画 平和祈念展in辰野町「戦争になると どうなるの? マンガ・挿絵で見るあの日の体験」

NEW

日時:2025年9月9日(水)~17日(水) 9:00~18:00
会場:辰野町民会館 ホワイエ

続きを読む戦後80年企画 平和祈念展in辰野町「戦争になると どうなるの? マンガ・挿絵で見るあの日の体験」

NEW

戦後80年企画 平和祈念展in辰野町「戦争になると どうなるの? マンガ・挿絵で見るあの日の体験」

NEW

コメントを受け付けていません

9月のビデオシアター上映予定

NEW

当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を上映しています。
9月は、企画展に関連する映像を上映します。

続きを読む9月のビデオシアター上映予定

NEW

9月のビデオシアター上映予定

NEW

コメントを受け付けていません

9月の定期語り部お話し会

NEW

日時:2025年9月21日(日) 14:00~(約60分)
場所:帰還者たちの記憶ミュージアム ビデオシアター
※YouTubeの帰還者たちの記憶ミュージアム公式チャンネルにてアーカイブ配信を行う予定です。

続きを読む9月の定期語り部お話し会

NEW

9月の定期語り部お話し会

NEW

コメントを受け付けていません

8月のビデオシアター上映予定

当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を上映しています。
8月は夏休みイベントを開催しています。

続きを読む8月のビデオシアター上映予定

8月のビデオシアター上映予定

コメントを受け付けていません

8月の定期語り部お話し会(一人芝居)

日時:2025年8月17日(日) 14:00~(約60分)
場所:帰還者たちの記憶ミュージアム ビデオシアター
※新しいお話し会の形を模索する試みとして、劇団キンダースペースの俳優が体験者の手記を基にした一人芝居を行います。

続きを読む8月の定期語り部お話し会(一人芝居)

8月の定期語り部お話し会(一人芝居)

コメントを受け付けていません

夏休み3館めぐりスタンプラリー

夏休みにあわせ「夏休み3館めぐりスタンプラリー」を実施します。
期間:2025年7月19日(土)~9月7日(日)
※当館配布分は予定枚数に達したため終了いたしました。

続きを読む夏休み3館めぐりスタンプラリー

夏休み3館めぐりスタンプラリー

コメントを受け付けていません

こども霞が関見学デー

「こども霞が関見学デー」に帰還者たちの記憶ミュージアムも参加します。
日時:2025年8月6日(水)・7日(木)10:00~16:00
場所:総務省 地下2階講堂(中央合同庁舎第2号館)

続きを読むこども霞が関見学デー

こども霞が関見学デー

コメントを受け付けていません
平和祈念展示資料館 (総務省委託)